PayPay
データガバナンス推進
Job Description
PayPayについて
2018年にサービスを開始してから約7年でユーザー数6,800万人を突破したフィンテック企業であるPayPayは約50か国の国と地域から集まった多様なメンバーで構成されています。
OUR VISION IS UNLIMITED_
我々は自分たちの想像を超える未来を創るためにあえて明確なビジョンは必要ないと考えています。常にDay1であるスタンスを忘れずに、誰もが想像できないようなビジョン(未来)を実現していくのがPayPayです。
この壮大なビジョンに前向きに取り組み、他社に真似できない圧倒的なスピードでプロダクトを磨き上げ、日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を一気に推進することにプロフェッショナルとして情熱を持って取り組み、自ら課題発見し、周囲と協力して新しい価値創出を共に推進する仲間を募集します。
業務について
▼PayPay データ戦略部とRoleのミッション
急速なサービス成長や、それに伴う組織拡大には、業務フロー・システムのスピーディーなアップデートが必要不可欠です。また業界トップシェアのサービスを支える膨大なユーザデータにおける、セキュリティや品質の担保も必要です。そのためのデータガバナンスを強化することで守りを固めるだけでなく、データの利活用を促進することでビジネスの攻めの施策を次々と打ち出せる環境を整備していきます。
<参考記事>
▼募集の背景
PayPayでは急ピッチでサービス展開を行い、日々膨大なトラフィックデータが蓄積されています。データ戦略部では急拡大するサービスに追従してデータガバナンス体制の高度化をすすめる事が必要とされています。但し、適切なルールをスピーディーに導入しなければ、データの活用が思うように進まず、リスクが内在するという課題も生まれてきています。 そこで今回の募集では膨大なデータに対してビジネス部門が積極的に、安心安全にデータ利活用を推進できる適切なデータガバナンスを導入し体制を共に作っていくチャレンジが出来る方を募集しています。
【具体的な業務内容】
- データガバナンス戦略の企画検討・推進
- データガバナンスに関する諸課題の解決
- グループ企業間でのデータ利活用体制の整備、推進
- データに関わる各種規程、ルール整備
- 第三者提供、委託、共同利用等の個人情報授受に係る管理事務
- プライバシー関連のユーザーコミュニケーションの実施
- 個人情報保護法改正に向けた各種対応の検討・推進
- 各種案件でのデータガバナンス観点でのリスク評価
- プライバシー関連の認証取得の整備、推進
- プライバシー影響評価(PIA)の整備、推進、評価対応
【過去の主なプロジェクト】
- CBPR認証取得プロジェクト
- お客様の信頼と透明性を高める目的での第三者評価結果の公表プロジェクト
- 新サービス評価プロジェクト(PIA(Privacy Impact Assessment、プライバシー影響評価)の導入)
- クラウドサービス評価プロジェクト
- 改正個人情報保護法対応(クッキー管理)プロジェクト
- グループ間データ連携企画・推進
- パーソナルデータ管理改善プロジェクト
- 社内個人情報管理体制の構築
必要な経験/スキル
- 事業会社もしくはビジネスコンサルティングファームなどで、データガバナンスを構築、運用した経験
- 個人情報保護、プライバシー保護に関する知識・経験
- 課題解決・戦略的思考・仮説設計の能力があることまたプロジェクトを自発的にリードしてきた経験
あると望ましい経験/スキル
- データ利活用における業務プロセス(ツールによるデータ管理や承認プロセス改善等)企画経験
- 2線部署におけるリスクマネジメント経験
- 複数組織にまたがる中・大規模なプロジェクトマネジメント経験
- デジタルマーケティング領域におけるデータ利活用の企画業務経験
- データ分析に特化した企業や部署にて勤務経験
- グローバルやグループ間を含む企業間データ利活用(データ連携)の企画業務経験
- ツールやソリューションを活用した分析スキル
- AI(生成AI、機械学習等)を活用した業務改善の経験
- データライフサイクルに準拠したデータガバナンスの企画、業務経験
PayPayが求める人物像
- PayPay 5 sensesに当てはまる方
待遇・条件
雇用形態
- 正社員
勤務地
- WFA(Work From Anywhere at Anytime)
- 原則在宅勤務(自宅もしくはサテライトオフィスにてリモートワーク)
- 全国居住可能
勤務時間
- スーパーフレックス制(コアタイム無し)
- 原則:午前9時~午後5時45分(実働7時間45分+休憩時間 1時間)
休日
-
土日祝日、年末年始および会社指定日
休暇(法定休暇および会社福利厚生)
- 年次有給休暇(初年度14日間、入社月に応じて按分付与。入社日から使用可)
- パーソナル休暇(毎年度5日間、(毎年度5日間付与/初年度入社月により3日間もしくは5日間付与)
※PayPay独自の特別有給休暇制度で、本人/家族/ペットなどの病気/ケガ/通院付き添い等にご使用頂けます。
給与
- 年俸制(一部固定残業代含む)
- 経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により決定
- 毎年1回見直し
- 会社業績および個人貢献度により特別一時金(インセンティブ)を支給(年1回)
-
時間外勤務手当、深夜勤務手当有
ベネフィット
- 社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
- 企業型確定拠出年金制度
PayPay
PayPay is an app that lets you make easy and convenient payments with just your smartphone. Registration is complete in as little as one minute! You can use it at stores, for online services, and to pay bills.
See more jobsAdvertisement
300x360